« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »

2005年09月30日

改めまして、似合う色。

『くっぴー、もっと明るい色の服着たら?』

ある日、メンタル友にそう言われた。

「明るい色?」

『だっていつもモスグリーンとかベージュとか、そういう色着てるじゃん』

「まぁ、似合うからね(笑)」

『んー確かに似合うんだけどね・・・』


あぁ、そっか。
これはたぶん、表に出してる性格的なところが、色のイメージと合わなくなってきてるんだろうな?
って思ったのね。

肌とか髪とかの色から判断するパーソナルカラーにおいては、
バッチリ似あう色を着てるから、まぁ『似合う』とは言われるんだけどね。

いちばん素の状態のくっぴーを知ってる人だったら、
今着てる色が性格的にも『似合うね』、って思うんだろうけど、
それ以外の方々には『違うな』って思われちゃうんだろうな~。

ん?何を言ってるかわからない?

えーと、具体的に言うと・・・

メンタルの受講生モードの時には、
かなり積極的で元気なイメージに映る・・・らしいから(笑)
たぶんわりと鮮やかなオレンジ系とか黄色系とかがイメージなのかなぁ?

で、メンタルのボランティアスタッフとかのモードの時には、
とってもやさしいイメージに映る・・・みたいなので(笑)
淡い系のピンク系とかがイメージなのかなあ?

普段だったら、偏屈なこだわり屋さんで、そして地味~にしてるので(^^;
いつもの色でいいと思うんだよね(笑)


とまぁそんなわけなので・・・
改めて自分でパーソナルカラー診断してみました(^-^)

もともとくっぴーは、オータムのグループ(黄みがかった色相の低明度・低彩度色)が似合う色だったんだけど、
前回セルフ診断してみたときは、肌の状態がだいぶ回復してきてたからか、スプリングのグループ(黄みがかった色相の高明度・高彩度色)に、似合う色が近づいてたんだよね。

で、今回やってみたら、半分ちかくスプリングのグループの色が残ったのね。

色相的にはイエローベースの色が似合うのは全く変わってないんだけど、
明度と彩度が、少しずつだけど明るい方へ、鮮やかな方へシフトしてきてるみたい。

だから、今の分類としては、「スプリング寄りのオータム」って感じの分類。

実際にはこんな感じの色が残った。
050930.jpg
って、写真で見てもよくわかんないか(^^;


まぁ、そんなわけなので、
今回選び出した感じの色から、キャラに合わせて着分けていけばいいってわけだ。

いい機会だし、久しぶりにファッションの傾向を変えてみるのも面白いかな?(笑)

投稿者 kuppie : 15:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月27日

街角カウンセリング

最近よく、街角でオバチャンに話し掛けられたりする。


道端で、自転車止めてたりすると、

『この前自転車盗まれてまってさー、』

から始まって、

『こんなカギだと、外してもってってまうでかんわ』
『こういうワイヤーのやつかけとっても盗られてまうやろか?』
『この前も盗まれてまって、新しいやつ買ったがね』

とか。


開店前の商業ビルの前にいたら、

『ちょっと、10時から歯医者予約したるのに、間に合わせんがね~』
『他のとこから入った人に先とられてまうがね』
『ほんなのおかしいがぁ、ねぇ?』

とか。


くっぴーは、急ぎじゃない限り、
「うんうん、そっかー、そうやねぇ。ほりゃいかんわねぇ。」
って、
オバチャンが満足して行ってしまうまで、聴いてあげる。


普段、こういうオバチャン達との接点はまったくないので、
結構面白い経験だったりする。


それにしても、街にはいろんな不満や悩みが溢れてるんだなぁ。
外交とかも大事だとは思うけど、こういう街角の声を掬い上げるのも大事なんじゃないかなぁ?

投稿者 kuppie : 13:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月25日

シンプルライフ道

シンプルライフは捨てること。
たぶん、結構ココから始まることが多いよね。

身の回りにあるゴチャゴチャした、余計なものを処分して、
そして、住まいをすっきりしよう。

うん、まさにシンプルですっきりした生活空間。
コレ、まさにシンプルライフ♪


・・・と、ここまでが、私が思うにシンプルライフの第1段階。


次に、ゴチャゴチャした物を処分していくと、
生活空間の中で、自分という存在が少し見えてくる。

自分自身のことを、少し考えるようになる。

「自分は誰?何が好きなの?何をやりたいの?」

スッキリしていく部屋を見ながら、何を残していこうか?
スッキリした部屋に、今度は何を置いていこうか?

部屋の中の物が、安くて機能を果たせば何でもよかった段階から、
今度は自分の趣味を反映したものへと変わっていく。


居住空間って言うのは、けっこう住まい手自身のアタマの中を現していたりする。

自分自身がきちんと整理されてると、おのずと住まいも同じようになっていく。
住まいの色使いも、住まい手の性格と密接に関係していく。

おだやかな色使いの住まいには、穏やかな性格の人。
激しい色使いの住まいには、アクティブな性格の人。

自分の事を知ろうとして、自分の好きを探していく。
その流れの中で、おのずと不要なものは減っていく。


・・・こんなところが、私が思うシンプルライフの第2段階。


ここからもうひとつ上に上がるためには、
違うものを捨てなきゃいけなくなる。

それは、すでに物質世界を超えて、心の世界に至ること。

色即是空、空即是色

すべてのとらわれを捨てること、
心の中に巣食っている、あらゆるとらわれを捨てること。


ヒュー・プレイサー著、「心のシンプルライフ」には、こう書いてある。

『捨てなければならないことはたった三つしかありません。
決めつけること、支配すること、そして正しくあろうとすること。』

私は、この言葉をいつも机の前に貼ってます。


これらを捨てることが出来たとき、ホントの意味でのシンプルライフ、
心のそこからすっきりした、精神が統合されて、迷いが消えた、
そんな生き方が出来るようになるんじゃないかな?って思うのです。


私が進むべきシンプルライフ道、私が提案すべきシンプルライフ道って、
そんなところに至るんじゃないかなぁ~?って思うのです。

まずは、私があなたの先駆者となれるよう、モデルとなれるよう、
ひとつづつ、心のとらわれを外していけたらな、って思うのです。


どうぞこれからも、変わり行く私の生きざまを見ててくださいね(^-^)

投稿者 kuppie : 19:28 | コメント (0) | トラックバック

おはようのごあいさつ。

朝目が覚めると、まずはベランダの植物達に、おはようのごあいさつ。
鉢の土に手を触れて、「今朝は水、ほしいかな?」って聴いてみる。

さいきんだんだん、「今日はいらないよ」って言われる日が、少しづつだけど増えてきた。
そう、昼間の気温が下がってきてるからか、土が湿ってることが多くなってきてるんだね。

朝晩も確実に涼しくなってきてる。


ちなみにくっぴーも、午前中に2リットルぐらい水を飲む。

だんだん朝一番が億劫になってくる季節。
でも、カラダの中をキレイに保つためだからね(笑)

カラダの中がキレイになれば、カラダの外もキレイになるからね。
すべては循環、めぐりめぐって帰ってくる。

そしてカラダは小さな宇宙。

世界中をキレイにするためにも、まずは自分からキレイになろう。
自分がキレイになれば、あなたの周りもキレイになれる。

投稿者 kuppie : 06:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月23日

もっぱら、チラシデザイン中。

うちの劇団のチラシ入稿予定日が刻々と近づいてくる中、
只今、必死こいて作業中なのです。(-_-;)


私が思うに、、、
Webのデザインは、自由度があり、逃げ道がある。

文字の大きさとか、改行位置とか、モニター上の発色とか・・・
挙げだすときりがないほど、見る人の環境によって、見え方は変わる。

だから、「ま、こんなもんでいっか~♪」っていう逃げ道がある。


でも・・・チラシとかの印刷媒体はそうはいかないよね(^^;
もう、作ったまんまに出来ちゃうわけだから(笑)

しかも、A4ならA4に、きっちり収めなきゃいけない。

「ちょっとページが縦長になっちゃうけど、まぁいいか♪」

そんなわけには行かないし~(笑)


でもさ・・・コレって結構、
何もないところで、『好きなようにしていいよ』
って言われるのに似てるんだよね。

好きなように、って言ったって、
ホントになんでもかんでも好きなように出来ることはあんまりない。

必要最低限の社会の枠組みや、暗黙のルールの中で、
そんな中でも、出来る限り自分の枠組みを大きく持って、
精一杯の自分自身のオリジナリティを発揮してみる。


あ、でもさぁ、
枠って、枠のところまで行ってみると、意外と枠じゃなかったりすることってあったりするんだよね(笑)

え?何を言ってるのかって?

んー、だからさ、
ほんとは枠なんかないところに、勝手に自分で枠を作ってることが多い、ってことさ。

ほら、あの、、、
ちっちゃい杭だけで、象を繋いどける話ってあるじゃない?
あれと同じ。

枠のところまで行ってないくせに、枠があると、
限界まで行ってないくせに、限界があると思い込んじゃってるのね。

これって結構なんにでも応用が利くよ。
人間関係とかにもね。


とりあえず、自分が思ってる枠のところまで行ってみようよ。
行ってみてそこに本当に枠があったら、ちょっと押してみてもいいし、
押してみてもだめそうだったら引き返してくるのもいいし。


はい、今日の結論。
「やってみなくちゃわからんね!」ってことで(笑)

投稿者 kuppie : 22:30 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月22日

柄物時代?無地時代?

くっぴーの人生において、柄物(ガラモノ)の時代と無地物の時代とが、ながーい周期で交互にやってくることにふと気がついたのです。

演劇に全精力を傾けていた10代後半~20代半ばは、私にとってガラモノ時代の全盛期でした。
そしてちょうど30歳頃、greenleaf.jpドメインで運用をはじめたこのサイト(+その前身のサイト)こそ、シンプルなインテリアや雑貨、観葉植物などに夢中な無地物時代の全盛期でした。

・・・でした?

そう、今また再び、数年の周期を経て、自分の中に柄物ブームがやってきてる気がするのです。
ある意味、この柄物時代は無地物時代と比べると、自分にとって攻めの時代であると言えるかもしれません。

もしかしたら、これからの私の進む方向が好ましくないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

人って変わるものですからね(笑)
変わるからこそ面白いんですから。

いろんなものを全部ぶっこわして、再スタートしてみるのも面白いじゃないですか(笑)

『自分の生き方は、もう見つかってるよ!』
って思ってる方もいるかもしれませんよね。

でも、なんかいろんなことやってみるのも面白いじゃないですか(笑)

やっぱ人生は楽しくなきゃね♪

投稿者 kuppie : 17:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月21日

集合無意識~わかちあう心~

カール・グスタフ・ユングは、人類すべてが共有する集合無意識の層があると考えた。
つまり、私達の無意識は、深いところではひとつにつながっているという考え方だ。

いわゆるトランスパーソナルといわれる、心理学の一分野。
なんか今、そのことがすっごく腑に落ちた感じがしたので、その感覚を忘れないうちに書いてます。


思いやりの心や、わかちあう心って、自分のためとか、誰かのためとか、
また、誰かがやったからどうだとか、自分がやったからどうだとか。

なんか、そんなことって全然考えることじゃないんだなぁって。

誰がやろうと、大きなひとかたまりのなにか、例えばひとつの集団だったり、組織だったり、
そういった集合体が、複数の集まりではなくて、ひとつのかたまりとしてよりよくなっていくこと。

ひとりはすべてのために、すべてはひとりのために、なんてことを言ったりするけど、
まさにそんな感じで、誰かが得をするとか、誰かが損をするとか、そんなことって全然関係ないことなんだなぁって。

自分の幸せはみんなの幸せであって、みんなの幸せは自分の幸せであって、
だれかがたくさん出しすぎてるとか、だれかがあんまり出してないからどうだとか、
それぞれが、それぞれの得意なところ、出来るところで、みんなの幸せを望んで、損得なんて意識することなく働きかけること。

あぁ、そういうことだったんだなぁって。


心が狭いってよくいうけど、狭いから集合無意識の部分まで見えないんだよね。
自分の中には自分のエリアしかないと思っちゃっている。

心が広くなると、集合無意識の部分まで見えてくる。
いったんそこが見えると、その先は底なしだから、人類すべて、また、この大宇宙のすべてともつながるようになってくる。


わかちあい。

そうだよね、人はみんな、わかちあうことが出来るんだから、
奪ったり奪われたりすることはないんだよね。

たくさんの人が、すべてを共有することができる世の中になったとしたら・・・
すっごく、素敵なことだよね。

投稿者 kuppie : 16:36 | コメント (0) | トラックバック

気持ちは伝わる、そして気持ちは忘れない。

昨日のメンタルの食事会で、
『講演など、大勢の人の前でお話をするのは、慣れないとなかなか難しい』
って感じのお話が出たんです。


たしかに、慣れないとスムーズに理路整然と話をするのはとってもムツカシイと思います。
いくらきっちり台本を書いたとしても、そのとおりにスムーズにうまく話をするのって、とってもムツカシイと思います。
お芝居でもそうなんですよね、何度も何度も練習して、やっとスムーズにセリフが言えるようになるんですよね。

じゃあ、なぜなんども練習しないとうまくいかないのかな?

それは、気持ちがついてこないからなんですよね。
原稿をきっちり書いて、そのとおりに話そうとすると、そっちに引っぱられちゃうんですよね。
だから、内容は伝わったとしても、気持ちは伝わらない。

『内容が伝われば、とりあえずそれでいいんじゃない?』

って思うかもしれないけど・・・それじゃぁライブで話をする意味があんまりないと思うんですよね。
だって、原稿コピーして配ればそれで済んじゃうんだもん(笑)

大事なことは、気持ちを伝えること。

耳から聴いた言葉って、すぐに忘れちゃう。
いくらいいことを言ったって、言葉だけ聴いても忘れちゃうんだよね。

でも、気持ちは忘れない。

話す側のストレートな気持ちや感情、それを伝えることによって、
聴いてくださった方の心の中には、かならず残る。

もしかしたら細かい内容はきちんと伝わらないかもしれないけど、
一番大事なところ、話す側が伝えたい、大事な気持ちは伝わると思うんですよね。


だから・・・
講演って、『内容をお伝えしなければならない!』、って思っちゃうと、逆に伝わらない講演になっちゃうと思うんだ。

逆に、全然流暢にしゃべることが出来なくても、自分の気持ちにストレートに乗っけた言葉って言うのは、その人の気持ちをストレートに相手に伝えることが出来ると思うんだよね。

うん。

体裁にこだわらず、気持ちを伝えよう。
情報として記憶に残るよりも、熱い気持ちを心に残そう。

投稿者 kuppie : 12:48 | コメント (0) | トラックバック

う、打てない・・・

いや、野球選手ではないんだけどね(^^;

四日ぶりぐらいにキーボードで文章を書いてる気がするんだけど、なんだかうまくかけない・・・

と、思ってたら、少し書いてたら調子が出てきた(笑)
やっぱ一度身につけた習慣は、そんなに簡単には抜けないか(笑)

アイランドツアーの話はまたあとから書きますね。

ちょっと劇団の方のチラシの作業が・・・っ!!(汗)

投稿者 kuppie : 12:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月15日

アキバ王

今日のTVチャンピオンは、アキバ王選手権でした。

すごいね!
なんだか目くるめく世界です(笑)

でも、ああいうのを見て『オタク、キモーイ!』って言う人もいるでしょう。

でもさ、そんな人に言いたい。

「あなたには、彼らのように夢中になれるもの、命がけでやれるものはありますか?」

何かに真剣に取り組んでる人は、同じように何かに真剣に取り組んでいる人に対して、否定的な感情は決して抱かないものだと思う。

確かに、目指すべき方向はそれぞれが全く違うだろう。
お互いが、相手のやってること自体の価値がわからないこともあるだろう。

でも、少なくとも、自分の大好きなことに向かうエネルギーや情熱は、きっと通じ合うものがあるにちがいない。

そういう意味では、まるで違うことをやってる同士でも、お互いに気持ちは通じ合うに違いないし、
逆に、真剣に自分の大好きなことに向かってる彼らを見て、『えー・・・』って思っちゃう人は、自分自身が毎日を真剣に生きてなかったり、自分の価値観に独りよがりになってるんじゃないのかな?って思うのです。

人を見る時は、外見じゃなくて、中身を見よう。
偏見をはずすことによって、あなたの世界はもっと広がるはずだよ。

投稿者 kuppie : 21:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月14日

はぅーっ

ご、ごめんなしゃい!

相互リンク、相互紹介、各方面からご依頼いただいてるんですが・・・
ちっとも対応が出来ておりません(-_-;ゞ

いろんなメールが山のように溜まってるのを見ながら、反省する毎日なのですが、溜まってしまうものはもうどうしようもありません。

つい先日、仲良しのある方に、「未完のことを完了させる」ってことについて、ウンチクをたれたばかりなのに、実は私のほうこそ未完だらけでした(爆)
せめて蜜柑だらけだったらうれしいんですけど(オイオイ)

蜜柑は愛媛県の蜜柑希望です。(もうええって(^^;)


人に正論を言うのは簡単ですよね。
でも、それを自分でも実行できるかどうか・・・そこですよそこ。

すべての源は行動、人に示すのも行動。
何事も行動があればこそ。


幸せなら手をたたこ!
幸せなら態度で示そうよ、さぁみんなで手をたたこ!

言わなきゃわかんない。
やらなきゃわかんない。

やってみなくちゃ、それが好きかどうかもわからない。
怖いかもしれないけど、そんな時こそ一歩踏み込んでみないとわかんない。

この世の中にはわかんないことだらけ。
だって知ってるつもりの自分の事さえわかんないんだもん。
ましてや他人のことなんかわかんないよね。

だったら態度で示そうよ。
一歩踏み出して示そうよ。
行動して示そうよ。

踏み込みすぎたらちょこっと退けばいいだけじゃん?
でも踏み込まないとわかんないことってたくさんあるじゃん?


・・・なーんて。
相変わらず書き出しと書き終わりで全くテーマの違う日記ができましたとさ。

こういうのって、カテゴリーに困るんです。ジャンル分けに困るんです。

私が作るものって、たいていジャンル分けに困るんです。
それはきっと、ジャンルを意識せずに作ってるからなんです。

かつては、「え?分類下手?」って思ってたんですが、開き直ることにしました(笑)

枠からはみ出てていいんだってね(^▽^)/

投稿者 kuppie : 21:06 | コメント (0) | トラックバック

マリッジカウンセリング

昨日、いや、もう一昨日になってしまったんだけど。
メンタル研究コースはマリッジカウンセリングの講座でした。

いやー・・・まだ結婚してないので、実感としてリアルにわかるってことはなかったんだけど・・・

講座を聴きながら、

「あぁ、こういうことをちゃんと学んで、価値観の近いステキな人と出会わなきゃ!」

って最初は思ってたんだけど・・・

講座が終わったときには、その考えが180度ぐらい変わっちゃってました。

「あぁ、何かのひょんな縁で出会った人と、ひょんなことで結婚したとしても、例え価値観が全然違ってたとしても、そこからいくらでも幸せになる方法はあるんだろうなぁ・・・」

ってね。

くっぴーも、あと2ヶ月もすれば33歳。
さてどこまで独身街道を走るのか?
ハテサテ~っ!?

投稿者 kuppie : 02:35 | コメント (0) | トラックバック

浮かれてばかりはいられない!?

メンタルアイランドツアーという、年に一度の無人島(?)に行っての一大ワークショップを今週末に控えての今日この頃。

「きゃー、楽しみ~♪」

なーんて、浮かれていられないんですよ、実は(笑)

実は、その一週間後に、劇団の方のチラシの入稿予定日が控えてるんですよ。
入稿するってことは、印刷屋さんに原稿を出すってことなのですよ。

まぁ、デザインの方はわりと進んでるので、全然オッケーじゃーん♪って感じではあるんですけど。
でも、チラシのデザインとか、まぁチラシに限らず、こういうものって、8割方完成してから、残りの2割を完成に向けて細かいレイアウトをいじっていくところで、実に全体の8割の時間がかかるわけなんですよ。

そう、80対20の法則が働いてることを、ホントに実感する瞬間ですよね。

でも、このあたりが、劇団って芸術系の集団であるが所以で、やっぱり細かいところをこだわりたがるんですよね。
まぁ、そういう凝り性の性(さが)なんでしょうかね。

・・・いや、そうでもない人もたくさんいる気がするんだけど(笑)


ってことで、チラシデザイン。

いまだ台本の内容もよくわからないままA4の表と裏で、作品の世界を表現して伝えなくちゃいけないわけなんですよね。

HPは増やしたければいくらでも増やせるけれど、
紙面、というものが決まってるメディアって、逆に削ぎ落として、詰め込まないように詰め込んでいく作業。

お芝居もそう、ほどほどの時間に収まるように、選別して削ぎ落として、、、
そうしてひとつの形が出来ていくんですよね・・・。


で、何が言いたいのかって?
いや、今日はなんとなく雑談してただけですよ(笑)

日記だから別にテーマはなくたっていいんです。
この記事、カテゴリーは≪なにげないこと≫ですから。

はい、今日も聞いてくださってどうもありがと~♪

投稿者 kuppie : 02:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月12日

キレイな肌ってステキね~(笑)

この日記の中でも、アトピーのおかげで、どれだけ私が精神的にまいってるか。
みたいなことを以前は書いてたんですが・・・

「完全一日二食」+「水一日2リットル以上」+「たまに一日断食」+「ほぼベジタリアン(というかビーガン)」+「玄米菜食」+「ほぼ無添加食品」+「なるべく減農薬食品」+「かなりの少食」+・・・を、真面目に一年間ほど実行してきたおかげで、ずいぶんと私のお肌はキレイになってきました(^-^)

いやぁ~、あんなに大変で、もう「死にたい」というよりも、むしろ「このまま消えてしまいたい」なんて思ってた頃と比べたら雲泥ですよね。いやホント。

症状がすごくひどい人に比べたら、私はそんなにもひどくはなかったと思うんだけど、あれだけ精神的にまいってたから・・・
私よりも症状がひどい人は、もっともっと苦しいんだろうなぁ、って思うと・・・ほんと涙が出るくらいの気持ちになるよね。

でも、私の場合は食生活を変えただけでもずいぶんよくなりました。
とはいえ、「食生活を変えただけ」って言っても、食生活を変えるのはほんとに大変でしたね。

私は一人暮らしだから、物理的・理性的にはコントロールはしやすいんだけど、生理的にはかなりきつかったですね(笑)
「食欲って言う本能は、ほんとにスゴイなぁ」ってつくづく思いました。

食べないってことの苦しさ。
いっそ食べ物がなければきっといいんだろうけど、今の世の中どこにいっても食べるものだらけだよね?

そんななか、食べるのをがまんするのがどれだけ大変だったか。

最近では、もう「食べなくてもいいじゃん」って思えるようになったから、ずいぶんと楽になったけどね。
まぁそんな感じ。


そう、肌の話に戻るけど、肌がツルツルしてるってすごいことだよね。
こんな幸せなことってないよ、マジデ。 

なんかもう、これだけでも私の人生メッケモンですよね(笑)

せっかくだから、これからは肌をキレイに保つための研究とかしようかなぁ?
なんて思っちゃうね(笑)


何もしなくても、何もゴテゴテ塗ったりしなくても、それでも肌がツルツルきれい。
そんなところを目指していきたいですね。

「何もしないことが一番美しい。」

そんな価値観を新たに作り出していけたらいいな~って思うのです。

そういうときに、なんで自分が男なのかなぁ?ってよく思うんですよね。

いや、むしろソレを売りに、強みに変えられるプランを考えたらいいのか。

いやはや、人生っていろいろあって、いろんな可能性があって、いろんなことがやれて楽しいですね。


そうそう、ここ何年も、とてもじゃないけど外泊する勇気が出なかったんだけど、
やっと「外泊しても大丈夫かな?」って思えるようになってきたんですね。

近日、2泊3日で行くメンタルのアイランドツアーは、外泊リハビリによい機会だと思って、ちょっと、いや、かなりドキドキですが、ぐゎんばっていっちきます!(笑)

投稿者 kuppie : 15:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月11日

そうだ 選挙、行こう

今日は朝っぱらから選挙の投票です。

実は今まで一回も投票に行ったことがなかったのですが(オイオイ)
選挙権を得てから早12年、ついに初★投票と相成りまして候(笑)

珍しいついでに、たまにはドキュメント形式でやってみようと思います。
写真も満載で楽しくなりました。
でも、こんな風な書き方ははじめてかもね(笑)

さて、投票所に朝一番に乗り込んでやろうと思って、勇んで出かけました!
7時過ぎに。

・・・いや、それではもう投票始まってるがね(-_-;)

050911a.jpg

道端の朝顔もキレイな朝です。
でも、もうそろそろ朝顔もおわりなのかな?

投票場所は、近所の小学校のとなりだそうで。
どこかな?あっちかな?

050911b.jpg

なんか違うなぁ、こっちじゃないのかな?

うーん、いちじくが食べごろです(笑)

050911c.jpg

・・・どうやら違うみたい(汗)
じゃぁココはなんなんだ??

050911d.jpg

ここはわんぱく広場(雑草園)だそうです。
雑草をわざわざ栽培してる広場です。
手入れが楽そうですね(^^)

・・・それはそうと・・・投票所はどっち?
あ!看板がありました!

050911e.jpg

あっちだそうです!!

急げ!走れ!ゴールは目の前だっ!
(いや、べつに走らなくても(^^;)

050911f.jpg

おぉぉーっ!ここは確かに紛れもなく見紛うことなく投票所。
「千種区春岡東投票所」です。
(しまった、変な単語で検索にかかってしまう(笑))

いよいよ中に侵入!いや、進入です!
内部で撮影して捕まるといけないのでデジカメは隠していきます(笑)

まずはハガキを渡して何かをもらって、次のところに進んで投票用紙をもらいますが・・・
おぉーっと!
ここでくっぴーの大学の後輩の登場です!(爆)

さすがは区役所で役人をやってるだけあります。
朝っぱらからこんなところで働いています。
お疲れ様です。

さていよいよついたてボックスの中で投票用紙に小選挙区の人の名前を・・・
名前を・・・
名前を・・・

あ、そう言えば、ここになんて書くか決めてませんでした!
てっへー(>▽<;ゞ

しかたがないので、「今の政治家には日本を変えられない」って書いて出しておきました。
私の夢が、「政治以外で日本を変えること」なので、自分の名前を書いてもよかったんですが、後輩が私のを開票するといけないので、それはやめておきました(笑)

いやはや、無党派層をとりこむのも難しいもんですね。

ちなみに比例区もおんなじようなことを書いてきました。
あ、裁判官の方は全員信任してきましたよ。
ってか、あれってなんかシステムがおかしい気がするなぁ。
まぁいいけどサ。


さて、選挙に付き物なのは出口調査!
この出口調査になんと答えるか、そして出口調査に逆インタビューをしようと企んでいたくっぴーですが・・・
誰もいませんでした。

しかたなく、投票済み証をもらって帰ります。
あ!なんとここに小選挙区のポスターが!!

050911g.jpg

ちなみに当選されたのは、民主党の古川元久さんです。
27歳のわりに老け顔の(失礼)自民の岡田裕二さんは落選です、残念でした。

でもあれですね、このポスターを見るだけでも、当選する人は明らかですよね。
古川さんのポスターがダントツに共感できて信頼できるデザイン・配色ですもんね。
岡田さん、さいとうさん、このポスターではちょっとキビシイですぜ~。


帰り道も別のところで朝顔の写真をとったりしながら帰りました。

が!
前々から気になってたものを、胸椎に、いや、今日、ついに写真に収めました!!

050911h.jpg

個人レッスンの吉○ギターさんです。
このアパートの3号室でやられてるそうです。

うーん、この絵のセンスといい、かなり気になりますね(笑)

投稿者 kuppie : 08:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月10日

ミクシィというのが流行ってるらしい。

「ミクシィ」と言う名前を、最近オンラインでもオフラインでもよく目に耳にするようになってきた。

ま、ミクシィってのはソーシャルネットワーキングサービスというものの一種ではあるんですけど、私はそれに参加してるわけではないので具体的な内容はよく知らないのです。

別のソレには参加してたりするので、なんとなく想像はつくんだけど・・・
(あんまりちゃんと参加はしてないですが(^^;)

なんだろう、私は28.8kbit/secモデムの時代からインターネットを使ってるんだけど、
なんかその頃の、まだわりと閉じてた頃のインターネットの世界をソレに重ね合わせちゃうんですよね。

ま、パソコン通信時代からの方に比べたら、すでに開いた時代になってたって言われるかもしれないけど、私の感覚から言うと、私が始めた頃よりも、インターネットの世界ってものすごく広くなってきてる感じがするんですよね。

今また新たに、閉じた世界を作ろう、みたいな。
そういうことなのかな?って。

なんかね、そうなっちゃうと、結局同じような種類の価値観を持った人にしか接することが出来なくなるのかなぁ?って。

私の身近にも、ネットの世界とは無縁な生活をしてる人もいるけれど、
(いや、携帯メールを使ってるから、正確にはネットと無縁ではないけど)
そういうところとは絶対につながらないわけなんだよね。

そう思うと、インターネットを介してのコミュニケーションってなんだろうな~?
って思ったりね。

ま、深夜の戯れ言ですけどね。
あはは(笑)

投稿者 kuppie : 01:51 | コメント (0) | トラックバック

しゃべり場?

久しぶりにNHKのしゃべり場ってのを見てしまいました。

いやぁ、熱いですねぇ!

でもなんか、『勉強』ってものにみんなとらわれすぎてるのかなぁ?って。

≪勉強しなくてはならない≫

≪勉強は苦役だ≫

≪勉強は社会に出たら意味がない≫

≪勉強と、やりたい夢とかとは別物≫

みたいなことを考えてるのかな?
って思った。

なんかさ、勉強に対する視野が狭いのかな?

勉強って、学校や机の上だけでするものだけでは全然なくって、
この世のすべてが勉強じゃん、経験のすべてが勉強じゃん。

得るものの外見が大事なんじゃなくて、
自分の得たものの中身や経験から、自分なりに何をどう生かしていけるか?
みたいな。


勉強ってさ、楽しいよね(笑)
そして、勉強って一生続くものだし、人生にものすごく役に立つものだし。

逆に、役に立たないって思っちゃってる人は、そういう目でしか勉強というものをとらえてないから、ホントに役に立たないものになっちゃうんだろうね。

すべては受けとめ方なんだよね。

役に立たないものなんて何もない。

大事なのは、そこから自分が何を得たくて、どうそれを引き出すか。
引き出すのは、もちろん自分の中からね。

自分の中に入ってるものから、何をどういう形でうまいこと引っ張り上げて来られるか?
みたいな。

その土壌を作るためにも、勉強することってやっぱ必須事項なんだろうね。
だって、自分のアタマの中に入ってないことは、絶対に自分のアタマの中からは出てこないから(笑)

勉強、私は絶対したほうがいいと思いますよ。
ただ、勉強という言葉をどうとらえるか?ってことなんだよね。

知識を入れることと同じぐらい、考えるということをしないとね。

投稿者 kuppie : 00:25 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月09日

カウンセリング体験。

メンタル研究コースの同期のお友達が、『カウンセリングの練習をしたい』ってことで・・・今日はカウンセリングを受ける側の体験をさせてもらいました。

カウンセリングを学び始めてから1年以上経ちますが、今までは人の話を聴く側ばかりで、悩みとかを話す側に立ったことって、そう言えばほとんどなかったのかなぁ~?って。

で、今日の感想。
うーん、なんて言うかね・・・自分が話したいことをこんなに長く、ちゃんと聴いてもらえるってすごいうれしいな、って。
素直にそう思いました。

カウンセリング受けるのって、いや、カウンセリングって言っちゃうと、ちょっと大げさに聞こえちゃうかもしれないけど、ただ話を聴いてもらうってだけで、すごく気分がスッキリするなぁって。

相手にあれこれ「こうしたら?」って言われずに、ちゃんと鏡のように話を聴いてもらえることって、すっごく素敵なことだなぁって。

もちろん、お互いにカウンセリングを学んでる同士だから、聴く側と話す側のルール(?)みたいなものがわかってる同士だから、ある意味すんなりうまくいくみたいなところがもしかしたらあるのかもしれないけど、、、

いや、でも、それを差し引いたとしても、ただ自分の話を聴いてもらうことがこんなに気持ちのいいことなんだなぁ~ってね。

そして、自分自身の勉強にもなりました。

自分自身が提供しようとしているサービスって、もしかしたら自分自身でそのよさをキチンと理解してないことってあるんじゃないかなぁ?って。

サービスを提供するときに、お客さん側の視点に立つことがいかに重要なことか、ってことを、改めて身にしみて感じた、とってもいい経験になりましたね~。


あとは・・・自分自身が勉強熱心になることも大事だけど、勉強熱心な人に便乗してみるのもいい勉強になるね。なんてことを思ったり(笑)


ま、そんなわけで、とっても勉強になりましたし、改めて自分のことを知るキッカケにもなりました。
今日もいい日でした(^-^)

投稿者 kuppie : 22:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月07日

台風一過

夕方、ふと気がついたら空がものすごくきれいだったので、
あわてて戸締まりして、近くの空が広いところまで出かけてきました。

夢中で写真を撮りながらも、しばらくボケーッと、
刻々とその様子が変わっていく空を眺めていました。

うーん・・・美しい・・・

人間がどんなものを作り出そうとも、
やっぱり自然の美しさ、雄大さ、ダイナミックさにはかなわないよね。


ただ・・・
腕のせいか、機材のせいか、
どうも私の写真ではうまく感動が伝わらないな~。

精進精進。

050907.jpg

投稿者 kuppie : 18:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月06日

恋愛心理学!4

台風の強風域に入ってから、ちょっと風が強くなってきましたね。

さて、昨日のメンタルは「恋愛心理学」
わりと予習したこととは違う範囲のことが満載でした。

自分の恋愛パターンがわかるワークもあったりなんかして、
やはり私は「友情的な愛」を一番優先するタイプらしいです。

そのまんまじゃぁーっ(笑)

ちなみに一番低かったのが「美への愛」
美しい人には興味が無いらしいです。

・・・いや、そう書くとちょっと誤解を招く気が(汗)


で、一番「なるほど~!」と思ったことが、
『恋愛してる時は、無意識の自分がすごく出やすい』ってこと。

これはね~結構ドキっとしたね。

だってさ、今まで、
「誰かを好きになっちゃうと、自分らしくなくなっちゃう」
なんて思ってたんだけど・・・

「え?逆?」みたいな(笑)

「そうか、そっちがホントの自分だったかー!あっちゃ~(>▽<;ゞ」

みたいな感じ。

逆に言えば、普段いかに自分が仮面(ペルソナ)を被ってるかってことだよね。

うーむ・・・

逆に考えると、自分自身の無意識の状態を知るには、恋愛するのが一番ってことだよねぇ。

んー、今の生活がもうちょっと安定したら、
久しぶりに恋愛しようかな、なんて(笑)

投稿者 kuppie : 11:25 | コメント (0) | トラックバック

朝だ!

12月に公演がある、うちの劇団のチラシの裏面のデザインをしていたら・・・
朝になってしまった!(笑)

ね、寝よう・・・( =_=)


あ、今夜はメンタル上級のボランティアです。
第8講座「トランスパーソナル」だったかな?

台風の影響がどのくらい出るのかが心配。

現在の名古屋は、いたって平穏。
風・雨なし。

投稿者 kuppie : 05:14 | コメント (0) | トラックバック

Webデザインかぁー

今、NHK教育の高校講座で、Webデザインのことをやってた。

なんか、プロの人がゲストで出てて、かなりインタラクティブな画像中心のサイトを例に出してたみたいだけど・・・

うーむ、やっぱWebデザインって結構2極化してきてるのかなぁ?

HTMLの基本的な構造をベースにしつつ、見た目もオーソドックスなタイプと、
FLASHとかがメインの、ひとつの絵として構成されてるようなタイプと。

たぶんコレは、今後検索エンジンがどこまでキーワードを拾うようになるか?
によっても方向性は変わってくるんだろうね。

あれこれ考え出すときりがないなぁ。

投稿者 kuppie : 01:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月05日

学ぶはまねぶ。

くっぴーの大好きな「All About」のテレビCMがいよいよ始まってるみたいですね。(まだテレビでは見てないですが)

実は、今新しく作ってるサイトは、かなり「All About」のデザインをマネっこして作ってます(笑)

あ、でも、書き方は全然違いますよ。
あっちは完全にtableタグでレイアウトを作ってますが、私の方は「XHTML 1.0 Strict」の文法に従ってて、もちろんレイアウト及びデザインは完全にCSS制御です。

でもま、大多数の人には『だからなんだ?』って話なんですけどね(^^;


マネをするってのは悪いことじゃないんですよ。
「学ぶ」の語源は「まねぶ」ですからね。
とりあえずそっくりに作ってみることで、どうしてこういうデザインになってるかが、よくわかります。

「All About」に近い路線をたどりつつ、「All About」よりもコアなコンテンツであったりコミュニティであったりを構築するのが目標ですから(にやり)


CSS制御なかぎり、デザインを変更するのはいつでも出来るんです。
とりあえず、真似て学んでみようではないですか。

(・・・とかいって、公開時になっても「All About」そっくりだったらどうしようねぇ(笑))

投稿者 kuppie : 12:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月04日

暗算の練習。

食事会の幹事なんてのをやってると、結構計算しなきゃいけない必要にせまられることがしばしばで・・・

設計の仕事を長くやってたので、暗算なんてお手の物、と思ったらそれは大いに間違いで(^^;
設計屋さんって、基本的に電卓を使うから、暗算なんて出来ないんだよね(笑)

そう、だから、全然計算できなくて困っちゃうんだよね。

そこで最近始めたのが、基本的な四則演算の練習。
しかも一桁のね(笑)

でもバカにしちゃいけない。
これが意外と間違えたりする(汗)

見直ししながらやれば、そりゃ間違えはしないと思うけど、
ものすごい勢いでドァリャーッッ!ってやってると、意外と間違う。
繰り上がりとかがあると間違う。

くっぴーが弱いのは、6と7と8が絡む計算。
このあたりがどうもちょっと弱いらしい。いかん遺憾。

ま、やってればだんだん慣れて来るんだけどね。

「8+3」のときに、思わず反射的に指を折って数えてしまったのにはちょっと自分にガッカリでした(笑)

うーん・・・

せめて一桁同士ぐらいはちゃんとアタマで計算しようぜ(笑)

ちなみにコレ使ってます→Mas100

投稿者 kuppie : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

恋愛心理学!3

明日のメンタルの講座「恋愛心理学」の予習をしてて出た結論(?)

「やっぱ恋愛しなきゃいかんかなぁ~?(^^;」

思えばずいぶん長いこと、まともな恋愛してない気がするんだよね(苦笑)
なんでそんなんになっちゃったかというと・・・まぁいろいろ理由はあるような気もするんだけど・・・

結局は必要としてないフリして、そういうところから逃げてんのかなぁ?
っていう自己分析。

予習してて、あれこれ理屈では「なるほどね」っていうのがわかってきたんだけど、結局結婚してたり恋人がいたりする人が、今現在現実問題として感じていることとかが、私にはわかんないんだよね。
記憶の奥底から引っぱってくるか、友達の体験談として聴いてることから推測したりすることしか出来ないんだよね。

かといって、学びのために結婚しなきゃ!っていうのはもちろん違うし(笑)


あ、そうそう、ちょっと前までは、マズローの5段階欲求の3段階目【愛と所属の欲求】が、「満たされてないな~」って感じてたときがあったんだけど、その時は愛情を求めてたのかなぁ?もしくは、そこから派生する承認欲求を求めてたのかなぁ?

ところが、最近はめっきり「ま、べつにいいじゃん♪」って開き直っちゃって(もともとそうだったんだけどね(笑))、とらわれからも脱却しちゃってて、「脱☆俗世♪」なんて言ってたりするんだけど、それもどうかと思うよねぇ、仙人じゃないんだからねぇ(笑)


そそ、恋愛関係に限らず、いろいろ人間関係のことを学んでるけど、今現在実際に生かせるところが少なすぎるのもよろしくないよねぇ。
だって、一人暮らししてて、今は職場も無いし、昼間も家であれこれ計画をしたり作ったりしてて、そんなにいろいろ出歩いてるわけではないし、友達に会うって言ったって、そんなに頻繁に会うわけじゃないしね。
そうすると、メンタルに行かない日は誰ともしゃべらない日があっても不思議じゃないんだよね。

メンタルに行く日はたくさんの人に会えるわけなんだけど、メンタルでの人間関係では、学ぶことはすごくたくさんあるけど、実践的な学びの場にはなりにくい。
だって、みなさん出来た人過ぎるんですもの(笑)

世の中の人が、みんなあんなに出来た人ばかりだったら、どんなにかこの世は平和だろう。
って思うぐらいね(笑)


ま、こういう出来た人たちばかりの中で生活するようにすればいいだろう、とも思うんだけど、それではあまりに世の中で偏った価値観にしかふれることが出来なくなるんじゃないかな?って。

幸せな生き方だけを目指すんならそれもいいだろうけど、たくさんの人を幸せな生き方に巻き込みたいと私は考えるので、できるだけいろんな価値観を知りたいとは思うわけなんだよね。

ま、詳しくは書きませんが。(^^;


ちょっと話がそれたな?


だからね、うーん・・・前々から夢だった【昼間のカルチャースクールに通いまくろう大作戦】を実行に移すとかね。
そうやって、いろんな価値観の人の中に身を置いてみるのも楽しいかな?って思うのです。
あ、それだと学びたいっていう人に限られちゃうな。
うーん・・・
まぁ、いろいろ考えてみましょう(^^;


最後に、また恋愛の話にまでもどして・・・

私も含めて、過去の恋愛や人間関係にしこりを残してるあなたに、ちょこっとアドバイス。

過去にどんなことがあったとしても、今、そのことであなたが誰かを恨んだり嫌ったりしてたとしても、
その時は、みんなそれぞれが、一生懸命精一杯考えて、そのときのベストな答えを出したり選択をしてきたりしてるんです。

だから、もういいじゃないですか。
ね?

すべて水に流して許そうじゃないですか。
あの頃よりも少しでも大人になってるあなたになら、きっと出来ると思いますよ。

投稿者 kuppie : 22:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月02日

笑わにゃソンソン♪

・・・ナントカカントカで、ナントカカントカ・・・・

「あっはっはー(笑)」

『え?何、これ知っとるの?』

「ううん、知らんけど(笑)」

『知らんのに笑っとったの?』

「うん」

『ふーん(変な人・・・)』

「・・・」


果たしてそうか?


人って、理屈で笑ったり、理屈で泣いたりするものでもないでしょ?

なんか、なんとなく雰囲気で泣いたり笑ったり、
周りの人が面白がってるから、自分もいっしょになって笑ったり、
周りの人が悲しんでるから、自分もいっしょになって泣いたりするもんでゲショ?

(ゲショ?)

だってその方が楽しめるし、今この瞬間楽しんでる気がするじゃんね~?

理屈で理解しなくていいんだよ。
なんか面白そうだったら笑っちゃえばいいじゃん。

なんだか、よくわかんなくっても、面白い空気感じて、
「あらけなゃーおもしろぇーがゃ~」って笑ってればいいんだよね。

投稿者 kuppie : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

広告のお勉強

広告の勉強のために通販生活のカタログをとってます。
コレ、商品もたしかに面白いものが多いけど、それ以外の部分の記事もなかなか面白いね。
なるほど、たしかにこれはよく出来ている。

ベルメゾンのカタログが結構好きなんだけど、
いやはや、通販生活も面白いですよ。

無料じゃないから、と言うのもあるとは思うけど、
金額以上のものはあるかな~、やっぱ。

こういう魅力のあるサービスを紹介・提供しつつ、魅力のある内容も盛りだくさんなサイトをめざしたいですね。

投稿者 kuppie : 20:10 | コメント (0) | トラックバック

恋愛心理学!2

今日昼間に書いた「恋愛心理学」のなかで書いてた、ベスト・パートナーになるためにっていう本。

昼間にフォトリーディングまで済ませてたので、15分ぐらいかけてざざーっとスーパーリーディングで読んでみましたが・・・

ふーむ。
この本に書いてあることをもとに、自分の行動を振り返ってみてみると・・・

わりと女性ウケする対応のしかたはそれなりに出来てるのかなぁ?って。
さすがに女の子の友達が多いだけはあるなぁ(笑)って思ったんだけど・・・

ただ、大事なところで女性ウケしない対応をするクセがあることがわかっちゃいましたね(^^;
おそらくそれは、私自身の自分を過信しがちになる悪いクセから来るものなんだなぁ、って、今んとこ自己分析。


なんていうか、どうやら男性→女性への対応でうまくするコツは、母性的なカウンセリングのやりかたと通じるものがあるような感じがするね。

それがわかれば、もっとうまく立ち振る舞いができるようになるかなぁ、と。
思ったりなんかしちゃったりしてるわけなんですよ。


明日もう一回読んでみよう。
そしたらきっと、もっと腑に落ちるね。


そうそう、恋愛で一番難しいと思うのは、選べるのは一人だけ、ってとこなんだろうなぁ。
って、とんでもないことを書いてしまったりするわけなんですが(^^;
(いや、別に私は浮気性とかじゃないですよ。されたことはありますが(爆))

こう思ってしまうのって、私の「何でもやりたがりぃで、おいしいところだけ取りたがりぃ」な性格が、裏目に出てしまってるいい例なんだろうね。いや、悪い例か(笑)

その解決のために、『目の前のひとつに、まずは集中しよう』なんてアドバイスされるのも、おそらくは恋愛にも通じるところがあるんだろうなぁ~。
って思うんだなぁ。


なんだか今日は自己分析しまくりの一日だったなぁ。

投稿者 kuppie : 00:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月01日

昨日は「リーダーシップ心理学」でした。

昨日のメンタル研究コースは「リーダーシップ心理学」の講座。
ちょこっとだけ感想を書いておくと・・・

うーん、痛い。

自分がかつてリーダーだったとき、
その立場にあぐらをかいてて、好き勝手をしたり、
暴言・失言を吐いたり、周りを見下すような態度をとったり・・・

うーっ、今思うと非常に心が痛いです・・・(-_-;)

そのたびに周りから批判を受けて、
そのたびに反省を繰り返して、
ちょっとずつは成長してきたような気はしてるんですが・・・

未だにうっかり、慢心したり調子に乗ったり甘えたりしちゃったときに、つるっと失言しちゃうことってあるんですよね。
あぁぁ・・・

「あはは、ブラックジョークでんがな」
とかでは済まないような歳になってきたので、いいかげんにちゃんとしないとね(^^;

なんかね、人見知りで小心者のくせに、ちょっと関係に慣れてくると、その次の一歩を踏み込みすぎるクセがあるんですよね、私ってば。

あまりに懐の奥深くまで斬り込んじゃうんですよね(笑)
いかんいかん、律しよう律しよう。

ただ、どっちかがあるタイミングでググッと踏み込まないと、人間関係が進展しないかな?って気もするんです。
しかも、その踏み込める懐の深さって、人によって違うから、踏み込んでみないとわかんない部分ではあると思うんですよね。

うーん・・・

まぁ、そんなことを考えたりするんですよね。


あ、ちなみにエニアグラムによると、私が属する「タイプ7」は思考センター。
『相手の感情を無視して、自分の考えを一方的に押し付ける傾向がある』(9つの性格より)そうな。

あっはっは(笑)
この書き込みの全てが、

「私ってこういう人だから、踏み込みすぎたら勘弁してね。」

っていうことを押し付けてるってことか~!?
ひぇ~、恐るべしエニアグラム(^^;

投稿者 kuppie : 22:37 | コメント (0) | トラックバック

好きで得意でやりたいこと。

心理学で学んだ視点から見た、シンプルな自分らしいライフスタイル論。
それを、演劇的な手法を活かして表現して、提供する。

このあたりに私の市場はありそうだ。
な~んて思ってる今日この頃。


『何をやるか?』で、ニッチなジャンルに立とう。
ってことがよく言われてるみたいだけど・・・

『どう表現するか?』ってなファクターも、入れてみたらいいんじゃないかな?

ライティングテクニックとか、いろいろあるみたいだけど、
やっぱ結局マネになっちゃう気がするんだよね。

だから・・・
なんかこう、新しい表現方法はないかなぁ?
なんて考えたりするわけなんですよね。

例えばさ、文章を全部5・7・5で書いてみるとかさ(笑)
なんかものすごくテンポよく読めそうじゃない?(笑)


例えばコレの冒頭部分だったらこうだ。

「心理学、学んだ視点で、見てみると。」
「シンプルな、自分にあった、生き方論。」
「演劇の、手法を活かし、描いてみる。」

こんな具合。
・・・うーん、5・7・5・7・7の方がリズムがいいのかな?(笑)


ってな感じでさ。

え?なんかヘンなこと書いてる?
いやいや、私は絶好調ですよ(笑)

投稿者 kuppie : 14:22 | コメント (0) | トラックバック

人はそれぞれ違う人。

下の記事に関連して・・・

心理学を学ぶ上で、人はそれぞれみんな違う人なんだなぁ、って。
人それぞれに、ちがう感じ方や考え方をもっていて、決して自分自身のそれを、押し付けちゃいけないんだなぁ、って。

そんなことが、めちゃめちゃ基本的なことかもしれないけど、
今さらながらに、そんなことが、腑に落ちてわかった気がするんですよね。

バスの中でやたらため息をついてる人を見て、「なんでそんなにため息ばっかりついてんだろう?」って思ったりとか。

居酒屋で、どうも対応がよくない店員さんを見て、「なんでこんな愛想の無い対応なんだろう?」って思ったりとか。

そりゃ、自分とは違う人間なんだから、自分の主観とは違って当たり前なんだよね(笑)

そして、違う人間だから、いちいち自分の考えと違うことに対して不愉快に思うのって、意味が無いことなんだよね。
だってその人はそういう人なんだから(笑)

その人にはその人なりの、歴史があって文化があって学んできたことがあって、
そうやってひとそれぞれ、物体としては似たような人間という個体であるけれど、心の中身は全然別ものなんだよね。

だから、、、人は違って当たり前。
自分と違って当たり前。

まずは相手の価値観を受け入れるところから入らなきゃ、人付き合いなんてうまくいかないんだよね。


あぁぁ~。
なんか今さらこんなことが腑に落ちててどうすんだよ、って感じですが(笑)

ま、でも、今わかったんだからしょうがないよね(笑)

今後それがうまく自分の中で活かしていければオッケーなんですよね。


そう、ムツカシイ理屈を学ぶのも、それも確かに大事なことではあると思うんだけど、
自分と他人とは違う生きものなんだ、っていう大前提。

それをホントの意味でわかってるだけで、あとはいくらでも応用が効くのかなぁ?って。


そんなことをトウモロコシを食べながら考えたりしてる午後です。
(そんなオチかよ(笑))

投稿者 kuppie : 13:42 | コメント (0) | トラックバック

恋愛心理学!

メンタルの来週の講座「恋愛心理学」の予習のために、ベスト・パートナーになるためにっていうシリーズのうちの1冊を読むことにしました。

とりあえず、15分くらいで予習+フォトリーディングまでをすませましたが・・・

いやーっ!
この段階で、なんかもうめっちゃ恋愛上手になってしまった気分です(笑)

この本、男性と女性の、ものごとの受け止め方やら行動のしかたやら、その違いがすっごくわかりやすく書かれてますね~
いやーすごいです!マジデ!!(大興奮(笑))

火星人と金星人っていう切り口も面白いですね。
たしかに、つきあい方を知らないと相手が異性人ならぬ異星人に見えるのも無理ないのかも。


これに関連して、、、エニアグラムで人間を9つの性格パターンに分類したり、エゴグラムで他人との交流のくせを分析したり、そんな風にいろいろやったり学んだりしてるとね、

ほーんとに人っていうのは人それぞれに全然違う生き物であって、画一的で主観的なアドバイスやらをするのが、いかに危険なことなんだなぁってことが実感できますね。

むむーっ!

いやほんと、人って面白いですね。

あぁ~面白い。
んん~面白い。

そもそも、人間の頭の中身はほとんどが無意識だっていうところからして面白いよね。

投稿者 kuppie : 13:10 | コメント (0) | トラックバック

モロコシ日記。

今日はメンタルに行く前に、大家さんちに行ってお家賃を払ってまいりました。

ちょうど最近、ナントカ高原に行って来たとかで、とーっても甘いトウモロコシを頂いてしまいました。

『この味に慣れちゃうと、名古屋でトウモロコシ買えなくなっちゃうのよね~(笑)』

なんておっしゃってましたが、まさにその通り!

食べ終わってしばらくしてからも、口の中に甘味がふわわーって広がるんですよね。

いやはや、めちゃめちゃおいしいトウモロコシでした。
まだ残ってるので明日食べよう。

投稿者 kuppie : 01:24 | コメント (0) | トラックバック

メディア論。序論。

・・・なーんて、../のような、違った、上のような普通の日記を書いて終わると思ったら大間違いで(笑)

そう、今日は昼間、受動的メディアと能動的メディアについて、改めて考え直して、考えを変えることにしてしまいました、いや、そうなってしまいました(笑)

昼間に日本語じゃない日本語でざーっと書いて下書き状態にして保留してあるので、またあとから詳しく書くと思うけど・・・たぶん(^^;


今まで受動的メディアとか能動的メディアとかなんとなく分けてたけど・・・
それって主観でしかなかったんだなぁと。

客観的に見たら、
あ、いや違うな・・・

んーと、別の主観から見たら、どっちもどっちかになりうるな。

ってね。


この世はすべて、だれかの「解釈」というフィルターを通してしか見れないんだよね。

ただ、そのフィルターが、他の人の主観を通した自分のフィルター(要するに他人のフィルター)で見てるのか、
はたまた、あくまで、純粋に自分のフィルターのみを通して見てるのか。

それが肝心なトコ。

でもね、他人のフィルターを自分のフィルターと勘違いしてる人ってたくさんいる気がするんだなぁ。

このフィルターは、価値観という言葉で置き換えるとわかりやすいのかも。


・・・またよくわかんない話になってきた。
でもこういうときは、くっぴーの頭の中はクルックルッと回ってて、自分ではとっても楽しい気分です(笑)

そんなわけで、また次回に続きます。


今日の宿題。
「あなたは自分の価値観で生きてますか?」

投稿者 kuppie : 01:23 | コメント (0) | トラックバック

« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »

[ ■日記の最初にもどる ]
Produced by ハローマイスタイル / 代表 くっぴー
E-mail: ku@greenleaf.jp
Copyright © since2003 Hello-mystyle all rights reserved.